レインの超雑記ブログ

釣りや旅行の出来事、印象に残ったことなど書きたい事を書いていく雑記

消費税 増税前に買っておくべき物と買わなくていい物、軽減税率やキャッシュレス決済時のポイントについて

スポンサーリンク

こんにちは!レインです!

ついに10月から消費税10%になってしまいますね....
今更ではありますが今回はそんな消費税について記事にしていこうと思います!!

 軽減税率とは?

f:id:rein0420:20190926150423j:plain

今回実施される増税ですが、
全ての商品が対象になる訳ではないみたいです。

特定の商品の税率を10%より安くするルールを軽減税率といい、
主に、食料品や新聞の定期購読に適用されるみたいです!

軽減税率(けいげんぜいりつ、VAT relief)とは、主に物品税に変わって採用された消費税に関し、低所得者対策を目的として一部の対象品目には標準税率から軽減した税率を適用すること。税務の煩雑さや「一部の対象品目」に係る決定経緯の不透明さ、また税収の減少自体が問題として取り上げられることが多い 

参照:Wikipedia

主に、低所得者の為のルールみたいですが、
低所得、高所得に関わらず、食料品の税率が変わらないのはうれしいですね!!

しかし、まだまだ不透明な部分が多く、
問題が起きてしまう可能性もあるみたいです.....

ちなみに国税庁でも軽減税率の対象、非対象の情報が出ています。

f:id:rein0420:20190925164722p:plain

国税庁URL:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/01.pdf

食料品の対象、非対象

上記の国税庁の画像にある食料品についてですが、
外食やケータリングでは軽減税率は適用されないとのこと。

要は、
お店で食料を買って家で食べる場合は消費税8%
飲食店に行き、その場で食べる場合は消費税10%
と言う事みたいです!

誰かと外食に行く場合が10%払わないといけないみたいですね....

ちなみに、お酒は軽減税率のルールの適用範囲外みたいです!!
お酒が好きで毎日飲んでいる人は増税前に購入した方がいいかもしれません。

これが面倒くさい!!

食料品についてどうすれば8%、10%になるか分かったと思います。
ただ、この場合は?って思う事もありますよね!

例えば、
①イオン等で食料品と小物系を一緒に買った場合は?

②マックやミスド、牛丼屋みたいに、その場で食べる場合と
 テイクアウトする場合で消費税はどうなるの?等です。

答えとしては、
①食料品は8%、小物系は10%と
 商品1つごとに消費税が適用されるみたいです。

②テイクアウトする場合は8%
 その場で食べる場合は10%
 となるみたいですね!

①はまだ分かるのですが、②はどうなんでしょう?
100円のハンバーガーを購入したら、
その場で食べる場合、110円
持ち帰る場合は108円
差額は2円と言う事になります。

テイクアウトができるお店で、1000円以上使う事ってまれだと思います。
1000円使っても差額は20円ならそこまで気にしなくてもいいのかもしれませんね。

増税前に買っておいた方がいい物

f:id:rein0420:20190926151435p:plain

常備薬等はしっかり買っておきましょう!
薬って意外と高いので、2%の差って結構分かりやすく出て来ると思います!!

あと、普段使わなくても期限の長い薬等は買っておいてもいいかもしれません。

大型家電

エアコンや冷蔵庫は一回買ってしまえば数年、
人によっては数十年使い続ける製品です。

現時点で買い替えるか迷っている人はこの機会に買い替えた方が良いでしょう!
※まだまだ使える場合は買い替える必要はありませんよ!

定期券

定期券も増税前に買っておいた方が良いです。
定期と言えば数万円は当たり前、
距離によっては数十万円かかる場合もあると思います。

仮に10万円の定期を購入する場合、
8%で108000円、10%で110000円と
2000円も差がついてしまいます。

定期だけは、増税前にしっかり購入しておきましょう!!

トイレットペーパー、洗剤など

トイレットペーパーや洗剤などの
日常的に使う消耗品も増税前に購入しておきましょう!
置いておく場所があるのならまとめ買いしてもいいと思います。

1つ単位で観れば大して差は無いように見えますが、
何個も買うと結構大きな差になってしまいます。

これを機にまとめ買いをしてもいいかもですね!

ブランド物や高級化粧品

ブランド品や化粧品は値段が下がりにくいです。
また、買うとしたらそれなりのお値段がする為、
差額もそれなりに大きくなってしまいます。

欲しい物があるなら増税前に買っておくことをおススメします。

まとめ

色々ありますが、ざっくり言うと
・高額なもので、値下がりがあまり無い物
・1つは少額だけど消耗品で数が必要な物
増税前に購入しておいた方がいい物だと思われます。

増税前に買わなくていい物

f:id:rein0420:20190926151416p:plain

食料品

上記でも書いてある通り、食料品には軽減税率が適用されます。
賞味期限もありますし、増税前に買い込む必要はありません。

そもそも消費税がかかっていない物

土地や株、保険等に消費税は関係ありません。
消費税がかかると思い、慌てて買ったら痛い目を見る可能性もあります。
購入する場合は慌てずにしっかりと検討しましょう。

衣服

服に関しては増税後にセールを実施する可能性が高いと思われます。
勿論、「増税前最後のセール!」とかもあると思いますが、
人が多い中でわざわざ買う必要はないと思います。

慌てて買ってサイズが合わなかったら目も当てられないですね....
本当に欲しい服は購入してもいいと思いますが、
増税するからと無理に購入する必要はないと思います。

まとめ

こちらもざっくり言うと
・軽減税率が適応される物
・そもそも消費税がかからない物
・セール等をよくやっており、無理して買う必要も無い物
増税前に無理して購入する必要はない物だと思われます。

キャッシュレス決済でポイント還元

f:id:rein0420:20190926175716j:plain

上記で増税前に買っておいた方がいい物、
買わなくていい物を紹介しました。

値段が高い物や数が必要なものは増税前に買っておいた方が良いと言いましたが、
場合によっては、増税後に買った方がお得になる可能性があります。

それがキャッシュレス決済です。
paypayとか楽payなどですね!

2019/10/1から2020/6/30までの9カ月間限定で、
キャッシュレス決済を行うとポイントが還元される
キャンペーンが実施されるそうです。

・中小企業     5%
・コンビニ     2%
・大手企業     還元無し

中小企業がどこまでの事を言うのかはわかりませんが、
買い物をして5%還元される場合、
増税前に買うより増税後に買った方がお得と言う結果になります。

薬や、洗剤などの消耗品は買う場所によっては
増税後の方がお得になる可能性が高いですね!!

私自身、キャッシュレス決済は使っていませんでしたが、
これを機に検討してみることにします!

まとめ

当たり前の話ですが、
高額な商品は増税前に購入した方がお得です。

ですが、増税前だからと特にほしくも無い物を勢いで購入すると
後悔する可能性も十分にあると思います。

高額商品を購入する場合は本当に必要なのか
一度冷静に考えてから購入することをおススメします。

物によってはキャッシュレス決済の
ポイント還元受けた方がお得なこともあります!

5%は中小企業で購入する場合らしいので、
今買おうと思っているお店が5%のポイント還元を
実施するのか調べてから購入するのがいいのかもしれませんね!!

私は増税前に薬の購入と、トイレットペーパーや洗剤などの
消耗品を購入しておこうと思っています!
(キャッシュレス決済を使うか未定なので...)

あと、キャッシュレス真面目に考えようかな.....

以上!
次の記事も楽しみにしててください!!