レインの超雑記ブログ

釣りや旅行の出来事、印象に残ったことなど書きたい事を書いていく雑記

愛知県 篠島でちょい投げ、穴釣り!釣った場所やご飯のお店をまとめる。

スポンサーリンク

こんにちは!レインです!

4/5に愛知県にある離島、「篠島」で釣りをして来ました。

釣果は友人と4人で行って、フグ9匹
f:id:rein0420:20200414235820j:image
ヒトデ1匹、メバル5匹
f:id:rein0420:20200415000322j:image
コチ1匹の計16匹でした。
f:id:rein0420:20200414235949j:image
当日は相変わらず風が強く、投げ釣りもまっすぐ投げることはほぼ不可能。

私たち以外の釣り人がいなかったので、追い風の中遠慮せずに投げていましたが、近くに人がいる状態では絶対に投げれない程に風が強かったです。

釣果としては食べれないフグやヒトデの数が多く、メバルも写真の通りかなり小さかったので、今回は全てリリース。

純粋に釣りを楽しんで来ましたよ!

今回も篠島の詳細を思い出と共に語っていこうと思います。

 篠島詳細

f:id:rein0420:20200415000044j:image

所在地

住所:〒470-3505 愛知県知多郡南知多町大字篠島浦磯28

 電話番号:0569-67-3700(観光案内所の番号)

篠島への行き方

篠島への行き方はいくつかありますが、今回は師崎港からフェリーで移動しました。

↓師崎港フェリー乗り場の住所はこちら!↓

住所:〒470-3503 愛知県知多郡南知多町大字師崎明神山

TEL:0569-63-0009

駐車場料金:1時間100円、24時間以内なら最大2000円です。24時間を超えると1時間ごとに100円かかるみたい

フェリー料金:師崎から篠島日間賀島までの料金は1360円(往復分)

師崎からならどちらの島に行っても同じ料金です。

車を持って行く場合はさらに追加で金額が掛かります。

金額は車の大きさで決まるみたいですが、大体3000円~6000円を見ておけば問題と思いますよ!

時刻表については下記HPを見るのが確実だと思うので行く時は確認してみてください!

↓時刻表↓

航路図・時刻表|名鉄海上観光船

篠島の釣具屋

篠島にも釣具屋があるみたいです。

私達は予めエサや道具を購入していた為寄りませんでしたが、現在釣れる魚を聞きがてら寄ってみてもいいかもしれませんね!

 住所:〒470-3505 愛知県知多郡南知多町大字篠島照浜28−71

ただ、営業時間などの情報が無いので行く時は少し注意が必要です。

色々な釣り方が出来る

篠島では砂浜やテトラポット、堤防など釣りをするのにちょうどいい釣りスポットがたくさんあります。

持って行けるなら一式の釣り道具を持って行ってもいいかもしれません。

私達は元々キス狙いだった為、遠投用の竿一本と各種仕掛けを持って篠島に上陸しました。

私の竿は遠投用とは言っても短めなので穴釣りなど手前に落とす釣りも出来ましたが、友人の大きな釣り竿での穴釣りは大変そうでした。

当たりが分からないし、細かい調整が出来ないから根掛かりしまくるらしいです 笑

ということで、篠島に行く時は遠投用の大きめの竿と穴釣り用の小さめの竿を持って行くと良いかもですね!

師崎漁港へ出発から砂浜での釣り開始!

f:id:rein0420:20200415000131j:image

私達が出発したのは朝の5時。

始発のフェリーの乗船する為に車を走らせます。

私は朝が弱いのでずっと目を閉じて半分寝ている状態で会話に参加していました 笑

途中、コンビニで休憩と朝ご飯を購入し、師崎のフェリー乗り場に到着したのが6時ごろ。

チケットを購入し、待合所で時間になるまで待機です。
f:id:rein0420:20200419154152j:image
始発の便に乗る釣り人(釣り道具を持っている人)は私達を含め3組。

コロナ騒動で大変な今でも始発で3組いると言う事は普段はもっと多くの人が篠島日間賀島に行くのかもしれません。

ちなみに篠島で下船したのは私達だけでした。

他の2組は日間賀島の方に釣りに行ったみたいです。

師崎から篠島までは約10分。風が強かったからか、船が結構揺れて友人の一人は若干酔っていたみたいです....

短い時間なので大丈夫かもしれませんが、乗り物酔いが酷い人は注意した方が良いかもしれません。

篠島到着後は今回の目的であるキスを釣る為に砂浜に行く事に。

途中わんちゃん(一定の間隔をあけてずっとついて来て可愛かった)や島のおじいちゃん、おばあちゃんにあいさつしながら散歩気分で進みます。
f:id:rein0420:20200419154242j:image
目的の砂浜までは歩いて約15分。

砂浜は私たち以外釣り人がおらず貸し切り状態でした。

仕掛けをセットし、釣りを開始してからすぐに友人から魚を釣ったとの報告。

みんなで駆けつけてみるとそこには小さなコチが!
f:id:rein0420:20200419154259j:image
小さいとは言え釣果は釣果なのでみんなのテンションが上がります。

しかし、それから2時間程続けてもあたりは無し。

魚が引く感覚どころかエサすら無くなっていませんでした。

一旦場所を変えようと言う事で、砂浜の左側から右側へ移動することに。
f:id:rein0420:20200418213141p:plain
砂浜の右側には海鳥が大量にいたので期待が高まります。
f:id:rein0420:20200419154307j:image
右側に移動し、投げた瞬間大きな引きが!

大物が釣れた!と興奮して糸を引くと釣れたのはフグ。

しかも、私だけでなく友人たち全員が一投目で釣り上げると言う.....

フグの群れでもいたのでしょうか......

フグ自体は引きが強く釣っていて楽しい魚なので最初は良いのですが、9匹も釣っているとその感覚にも飽きてしまいます 笑
f:id:rein0420:20200419154450j:image
ちなみに風がかなり強く、引きが分からない時も多々ありました。

糸を引くと針が無くなっていることが結構あったので風が無ければもっとフグが釣れていたと思いますよ!

遊び感覚でフグを釣るのもいいかもしれません 笑

そんな調子で12時頃まで釣りを続けていたのですがフグしか釣れず.....

お昼ご飯を食べる為に午前の部は終了することにしました。

午前の部終了時点での釣果はコチ1匹、フグ9匹です。

食べれる魚が小さなコチ1匹だけだったので、今回は全てリリース。

午後の部に期待を寄せます。

お昼ご飯はシラス丼!テトラポットで穴釣り開始

f:id:rein0420:20200415000226j:image
午後の部からは砂浜ではなく上記写真のようなテトラポットの上から釣りをすることに。

ネットで調べたところ、ここではカサゴメバルなどの穴釣りはもちろん、ルアーを使ってのイカやシーバス釣りもできるポイントみたいです。

次の目的地が決まったところで、篠島での楽しみの一つ。お昼ご飯です。

お昼ご飯は「仁」と言うご飯屋さんでシラス丼を食べることに。
f:id:rein0420:20200419154633j:image
ここのお店ではシラス漁から加工までの全ての工程を行っているらしく、他のお店では食べることのできない生シラスを食べる事が出来ます。
f:id:rein0420:20200419154548j:image
普通のお店ではシラス丼を作る時、冷凍しているシラスを解凍して提供するそうですが、このお店では全ての工程を自店で行っている為、冷凍する前、釜揚げしてすぐの状態で食べる事が出来るそう。
f:id:rein0420:20200419154555j:image
シラスの身が大きく、ほのかな甘みがあってペロッと食べてしまいます。

お値段はシラス丼:950円、生シラス:650円と少し高めですが、観光地で新鮮な魚が食べられるのならこれくらいかなと。

実際、シラス丼と生シラスを食べる為に他県から篠島に来る人も多いんだとか。

ちなみに、友人3人で頼んだいたお刺身定食(1600円)は結構なボリュームがありましたよ!(写真撮り忘れた...)

私は貝類が食べれないので注文しませんでしたが、とてもおいしそうでした。

今回私たちがご飯を食べた時は貸し切り状態でしたが、普段は11頃には満席で待ち時間が発生するくらいに混んでいるらしいです。

お店の人も話すのが好きな人らしく、シラス漁の事やお店の事などいろんなことを教えてくれました。

お客さんがいなかったからと言うのもありますが、食事中ずっと会話が続いていました 笑

篠島での新鮮な海の幸を堪能した後は釣り第2部開始です!

お昼ご飯のお店「仁」から5分ほど歩いたところにあるテトラポットのポイントで釣りを開始します。
f:id:rein0420:20200418213156p:plain
ネットではこのポイントでイカを釣り上げることもできるとあったので期待を込めて餌木を投げることに。

3,4回投げて分かったことが、風が強すぎて飛ばない+当たりが分からない事。

ただ投げては引いてを繰り返しているだけな感じがして諦めることに。

テトラポットが多いことから大人しく穴釣り用の仕掛けに変更です。

穴釣りに変更してからはコンスタントに魚を釣り上げることができました。
f:id:rein0420:20200419154821j:image
釣り方は穴の中に仕掛けを落として3、4回上下に動かして反応がなければ移動。

これをずっと繰り返していれば、割と簡単に根魚を釣り上げることができますよ!

風が強く、投げ釣りが出来ない時におすすめの釣り方です。

ただ、魚も餌を食べたらテトラポットの隙間に逃げようとするので、反応があったらすぐに引かないと根掛かりしてしまいます。

私も2回くらい根掛かりして仕掛けを失うことがありました.......

まだまだ練習が必要なので、何度もトライして経験を積んでいきますよ!!

テトラポットで釣りを行ったのは1時間ほど。

日が傾くに連れてどんどん風も強くなって来て思い通りに落とせない事、早朝から強風に煽られていたので疲れたことから今回は撤収することに。

仕掛けを片付け、フェリーで帰宅しました。

第2部の釣果はメバル5匹にヒトデ一匹でした。

まとめ

以上が篠島での釣り結果でした。

お店の人も言っていましたが、少し時期が早かったこと。

強風で釣りに適さないタイミングだったと言う事を鑑みてこの釣果なら悪くはないんじゃないかなと。

ただ、本来の目的のキスは一匹も釣れず、穴釣りでのメバルも小さかったのでもう少し暖かくなってきたらまたリベンジしたと思います。

また篠島は、島をゆっくり見て回っても半日あれば観光できてしまいます。

篠島に観光に行く場合は海水浴とか、日間賀島にも行くとか、知多の方も観光するとかしてもう一つくらいプランを立てておくことをおすすめしますよ!

そして、今回私たちがお昼ご飯で食べたお店「仁」も少し値段は高いけど料理はおいしくてお店の人もいい人なので篠島に行ったときはぜひ寄ってみてください!

以上!次の釣果報告も楽しみにしてて下さい!

 

TwitterInstagram始めました!

釣りや旅行の時の出来事、日々思ったことなどをリアルタイムで投稿していきます!

まだまだフォロワーが少なくて寂しいのでfollowお願いします!! 笑

レイン (@B9PvQNtrwU83b0P) on Twitter

Login • Instagram